映画『破戒』日本外国特派員協会 記者会見オフィシャルレポート

作家・島崎藤村による不朽の名小説を、約 60 年ぶりに映画化した『破戒』(7 月 8 日全国公開)。公開前から話題の本作を海外に向けてさらに発信すべく、6 月 28 日に日本外国特派員協会で試写会&記者会見が行われ、主演の間宮祥太朗と前田和男監督が登壇した。
自らの出自を隠しながら教師として生きる主人公・丑松を演じた間宮。原作は 100 年前のものだが「お話をいただいて原作と脚本を読んだときに、今の世の中に新作映画として公開される力と意味を持つ作品だと思いました。部落差別とは自分の知らない世界であり、学校の授業でしか習わない世界の話だったので、若い世代に広く観てもらえると嬉しいです」と紹介した。
一方、現在の日本の部落差別の現状について聞かれた前田監督は、かつて部落差別と人権について考えるドキュメンタリー撮影をした経験を振り返り「表面上、差別はなくなったと思いたいけれど、心の底では残っている。基本的にはなくなっていないと思う」と根深い問題だと説明した。
丑松を演じるにあたり間宮は「文学作品でセリフの日本語の響きが美しいので、セリフを喋るときにその美しい響きを失わないように気を付けました」と回想。丑松の心境面を作り上げる上では『池』をイメージしたそうで「最初の丑松の心は池の水がピンと張った鏡のような状態ですが、丑松が見た光景や聞こえてきた言葉が小石や雨粒が水面を叩き、波立たせて上下左右に動いていく。ラストは静かな鏡の状態に戻るけれど、それは最初の状態とは中身が違うんです」と繊細な役作りでキャラクターを作り上げたことを説明した。

前田監督は丑松のキャスティングについて「もちろん間宮さん一本推しで決めました。決め手は…美しさ!これには皆さんも納得していただけるでしょう?」と笑わせると、すかさず間宮は「僕も監督のことは美しいと思っていますよ!」と応えて会場爆笑。前田監督は「間宮さんの美しさの中にある寂しさ、これが丑松のキャラクターに深みを与えていると思います。それを期待して間宮さんにお任せいたしました」と全幅の信頼を寄せていた。
一方、間宮は前田監督のファーストコンタクト時に触れて「二人でレオス・カラックス監督の『ホーリー・モーターズ』の話をしました。丑松が父から与えられた仮面をかぶって生きている姿がリンクすると思ったからです。だから『美しいから』なんて今日初めて聞きました」と笑いながら驚いていた。
最後に間宮は、海外のオーディエンスに向けて「この映画を観ていただくときの気持ちと、丑松が生徒たちに告白するときの気持ちはリンクしている部分があります。世界は一つの場所としてありますが、僕には僕の見た世界が全てであるように、人それぞれの視点で見た世界というものが存在します。本作を通して僕はそれを感じたので、日本のお客さんも海外のお客さんも、そういったところを観ながら感じていただき、人生を考えるきっかけになれば幸せです」とワールドワイドな期待を口にしていた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA